[toc]
[ri-accordions title="接续"]
- 名詞+かたがた
[/ri-accordions]
[ri-accordions title="翻译"]
- 顺便…
- ~のついでに
- ~を兼ねて
[/ri-accordions]
[ri-accordions title="解说"]
- ある動作に二つの目的があることを表します。
- とても硬い表現で、目上の人への挨拶、手紙、お礼、お見舞い、報告、お詫び等で用いられます。
[/ri-accordions]
[ri-accordions title="例句"]
(1)まず始めに書状にて、お礼かたがたご挨拶申し上げます。
- 首先在书信的开头向您致以问候。
(2)結婚の報告かたがた、一度お伺い致します。
- 我要去您家中拜访汇报一下结婚的事情。
(3)お仕事かたがた、東京観光にいらして下さい。
- 来东京工作的各位,顺便也可以观光一下。
(4)まずはお詫びかたがた、お願い申し上げます。
- 首先先致以歉意,实在是麻烦您了。
(5)共同募金のご報告かたがた厚くお礼申し上げます。
- 向大家做一个共同募金的汇报,并借此机会向大家表示诚挚的谢意。
(6)最近ごぶさたをしているので、卒業のあいさつかたがた保証人のうちを訪ねた。
- 最近很久没见了,去做个毕业问候,顺便拜访一下保证人。
(7)ごぶさたのおわびかたがた、近況報告に先生をお訪ねした。
- 去久疏问候的致歉,顺便拜访一下老师,询问一下近况。
(8)彼がけがをしたということを聞いたので、お見舞いかたがた、彼のうちを訪ねた。
- 听说他生病了,去探望,顺便拜访一下他。
(9)結婚の挨拶方々、お世話になった先生のお宅を訪問した。
- 我去以前一直蒙受照顾的老师家拜访,顺便通知老师我结婚了。
(10)仕事で近くまできたものですから、先日のお礼かたがたお伺いしました。
- 因为工作原因到了附件,所以顺道前来拜访一下,对上次的事表示感谢。
[/ri-accordions]
[ri-accordions title="重要"]
- お礼かたがた/挨拶かたがた
- ①是比较正式的表达方式,意思与「~を兼ねて」相同。
- ②常与「ごあいさつ」、「お礼」「お詫び」、「お見舞い」「ご報告」等词一起使用.
[/ri-accordions]
- 我的微信
- 微信扫一扫
-
- 我的微信公众号
- 微信扫一扫
-
评论