2006高考日语真题
测验摘要
082问题已完成
问题:
信息
您之前已经完成了测验. 所以你不能再重新开始了.
测验正在加载...
您必须登录或注册才能启动测验.
您必须先完成以下内容:
成绩
成绩
082问题正确答案
您的时间:
时间已经过去了
您已达到 0分数的 0,(0)
获得的积分:0的0,(0)
0短文待定(可能的要点:0)
分类
- 未分类 0%
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 当前
- 评论
- 回答
- 正确
- 错误
-
问题182
1. 问题
#第一节(共7小题:每小题2分,满分14分)
听下面7段录音,每段录音后有1道小题,从A、B、C三个选项中选出最佳选项。每段录音只播放一遍。例:男の人はどのぐらい日本語を勉強しましたか。
正确错误 -
问题282
2. 问题
1. 女の人は今晩何をしますか。
正确错误 -
问题382
3. 问题
2. 女の人は道子の誕生日にどんなプレゼントをするっもりですか。
正确错误 -
问题482
4. 问题
3. 男の人はどうしましたか。
正确错误 -
问题582
5. 问题
4. 男の人はこれからどうしますか。
正确错误 -
问题682
6. 问题
5. 女の人は子どものころ、よく何をしましたか。
正确错误 -
问题782
7. 问题
6. 女の人はどう思っていますか。
正确错误 -
问题882
8. 问题
7. 部屋でできることは何ですか。
正确错误 -
问题982
9. 问题
#第二节 供8小题:每小题2分,满分16分)
听下面4段录音,每段录音后有2道小题,从A、B、C三个选项中选出最佳选项。每段录音播放两遍。
- コンピューターを使ったことのない人は、何番の教室で勉強しますか。
正确错误 -
问题1082
10. 问题
9. コンピューターがわりあいにできる人は、何番の教室で勉強しますか。
正确错误 -
问题1182
11. 问题
10. 2人はこれからどうしますか。
正确错误 -
问题1282
12. 问题
11. 山田さんは電話で何と言いましたか。
正确错误 -
问题1382
13. 问题
12. 女の人はラジオでドラマを聞くことについてどう思っていますか。
正确错误 -
问题1482
14. 问题
13. 男の人は想像力が湧き、新鮮だと思う番組は何ですか。
正确错误 -
问题1582
15. 问题
14. 女の人は英語学習についてどう考えていますか。
正确错误 -
问题1682
16. 问题
15. 男の人は英語学習についてどう考えていますか。
正确错误 -
问题1782
17. 问题
#第二部分日语知识运用(共40小题:每小题1分,满分40分) 从A、B、C、D四个选项中选出最佳选项,并填写在答题卡上。
- わたしは、山田さん___駅へ行く道を教えてあげた。
正确错误 -
问题1882
18. 问题
17. 時間がなかったから、朝ご飯は、パンと牛乳___しました。
正确错误 -
问题1982
19. 问题
18. いつの日___世界に平和が来るだろう。
正确错误 -
问题2082
20. 问题
19. 若い世代は、仕事に対しての考え方___変わってきているようである。
正确错误 -
问题2182
21. 问题
20. 父親は平日は忙しいので、日曜日___は子どもとゆっくり遊びたいと考えている。
正确错误 -
问题2282
22. 问题
21. きのう遅くまでテレビを見ていたから、本田さんは、きょうはとても眠い___だ。
正确错误 -
问题2382
23. 问题
22. あの姉妹は、ほんとうによく似ている。電話のときなど、親でも間違える___。
正确错误 -
问题2482
24. 问题
23.あんな怠け者のかれが、試験に合格できる___。
正确错误 -
问题2582
25. 问题
24.知っている人と道で出会ったら、ふつうあいさつをする___である。
正确错误 -
问题2682
26. 问题
25,人に信用されるには、まず自分がうそをつかない___。
正确错误 -
问题2782
27. 问题
26.事情があって、かれは小さいころから祖父母___育てられた。
正确错误 -
问题2882
28. 问题
27.大事なことだから、忘れない___メモしておこう。
正确错误 -
问题2982
29. 问题
28.___すれば、きれいに野菜が切れるんです。
正确错误 -
问题3082
30. 问题
29.社会の変化が___はやいと、ついていけない人もいる。
正确错误 -
问题3182
31. 问题
30.きょうの社長の___は、10時から会議、午後1時にお客さんと昼食です。
正确错误 -
问题3282
32. 问题
31.団体競技に勝っためには、___一人一人ががんばらなければならない。
正确错误 -
问题3382
33. 问题
32.20歳を過ぎた___もう大人なのだから、自立するべきだ。
正确错误 -
问题3482
34. 问题
33.___山道だったが、最後までがんばって、やっと頂上に登った。
正确错误 -
问题3582
35. 问题
34.入社して___研修生として日本へ行くチャンスが与えられた。
正确错误 -
问题3682
36. 问题
35.ご無理とは思いますが、___お願いできませんか。
正确错误 -
问题3782
37. 问题
36,「いまコーヒーを飲みに行くところですが、いっしょにどうですか。」「ええ、___。」
正确错误 -
问题3882
38. 问题
37.努力の結果、やっとオリンピック大会に出るチャンスを___ことができた。
正确错误 -
问题3982
39. 问题
38. 窓を___まま、出かけてしまいました。
正确错误 -
问题4082
40. 问题
39. 今度の選挙では、実力も人気もあるあの若い候補者が勝つに___。
正确错误 -
问题4182
41. 问题
40.田中さんはご飯を___と、すぐに勉強を始めました。
正确错误 -
问题4282
42. 问题
41.知らない人に「百円あげます」と言われたら、あなたは___ますか。
正确错误 -
问题4382
43. 问题
42.向こうには店がなさそうだから、ここで___。
正确错误 -
问题4482
44. 问题
43. 電話___最中に、だれかが玄関に来た。
正确错误 -
问题4582
45. 问题
44. わたしはいつも___前に歯をみがきます。
正确错误 -
问题4682
46. 问题
45. 未成年の飲酒は、法律___禁止されている。
正确错误 -
问题4782
47. 问题
46. かのじょ___、勉强は趣味の1つだという。
正确错误 -
问题4882
48. 问题
47. 最近のニュース___レポートをまとめるという宿題が出た。
正确错误 -
问题4982
49. 问题
48. 今年は、残念___T大学への挑戦は失敗だったが、来年は絶対に合格したいと思う。
正确错误 -
问题5082
50. 问题
49. 「先生、次の研究会では、わたしに発表___いただけないでしょうか。」「うん、分かった。じや、そうしょう。」
正确错误 -
问题5182
51. 问题
50.大型車に家の前を___とテレビが見えなくなる。
正确错误 -
问题5282
52. 问题
51. わたしはいま、ちょっと教える暇がないので、他の人に___ください。
正确错误 -
问题5382
53. 问题
52. 先生は最近、どんな本を___。
正确错误 -
问题5482
54. 问题
53. わたしの作文はいかがでしたでしょうか。先生のご感想を___ませんか。
正确错误 -
问题5582
55. 问题
54. 日本の「七五三」という年中行事は___に行われる。
正确错误 -
问题5682
56. 问题
55. 日本を構成する4つの大きな島の中で一番南にあるのは___です。
正确错误 -
问题5782
57. 问题
#第三部分:阅读理解(共25小题:每小题2分,满分50分)
阅读下列短文,从A、 B、C、D四个选项中选出符合文章内容的最佳选项,并写在答题卡上。
#(一)
男:高橋さんは毎日何時間ぐらい睡眠時間をとってる?
女:ここ2, 3週間は6時間以下かな、忙しくて。
男:この記事によれば、20年ぐらい前のイギリスでは平均9時間(ア)。
女:「睡眠は無駄だ。5時間で十分だ」なんて言う学者もいたよね。
男:でも、最近の研究では7時間では不十分、8時間は必要だって。
女:へえ、そうなんだ。
男:睡眠時間が1時間減っても体力も知的能力も低下するらしい。
女:睡眠不足だと、注意力がなくなってくるよね、確かに。森さんは元気がなさそうですね。ど のくらい?
男:20年前のイギリスの平均より1時間長いよ。
女:意外ね。たくさん寝ているのに......
- 高橋さんのこのごろの睡眠時間はどれか。
正确错误 -
问题5882
58. 问题
57. 文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。
正确错误 -
问题5982
59. 问题
58. 最近の睡眠時間に関する研究の結論はどれか。
正确错误 -
问题6082
60. 问题
59. 文中の「へえ、そうなんだ」の意味はどれか。
正确错误 -
问题6182
61. 问题
60.森さんの睡眠時間はどれか。
正确错误 -
问题6282
62. 问题
61.文中に「意外ね」とあるが、そう思った理由はどれか。
正确错误 -
问题6382
63. 问题
#(二)
夜10時になっても開いているスーパー。仕事で遅くなることが多いわたしには便利な存在だ。昼間より照明を落としたように感じられる落ち着いた店内を、朝ご飯やお弁当の材料を選びなが らゆっくりと歩く。
わたしが昼間のスーパーと比べて、好きなところがいくつかある。1つは、なんといっても空いていることだ。まわりを見ても、客は4、5人。わたしと同じ立場なんだなと思う。真剣な顔の買 い物客の流れの中で追われることもない。
もう1つは、昼間のスーパーのような特売商品の案内をする放送や店員の大声も止み、たいへん静かなことだ。もちろん、人の目を引くような商品を安く買うチャンスを失うことも多いだろ うが、案内の急がせるような声に踊らされてつい必要でないものを買ってしまうこともない。ただ、そんな景気のよい店員の声がなくなった客の少ない店の中を歩きながら、わたしはいつも何 かから取り残された(被甩下)ような気分を味わうcそして、日曜日には子供たちを連れてにぎやかに買い物に行こうなどと思ったりもする。
62.文中に「ゆっくりと歩く」とあるが、その理由はどれか。
正确错误 -
问题6482
64. 问题
63. 文中に「好きなところがいくつかある」と筆者が言っているが、筆者の好きなところはどれか。
正确错误 -
问题6582
65. 问题
64. 文中に「わたしと同じ立場」とあるが、その立場はどれか。
正确错误 -
问题6682
66. 问题
65. 文中の「真剣な顔の買い物客」はどこの買い物客なのか。
正确错误 -
问题6782
67. 问题
66. 文中に「わたしはいつも何かから取り残されたような気分を味わう」とあるが、その「何か」 はどれか。
正确错误 -
问题6882
68. 问题
67. 夜のスーパーについて、筆者がよくないと感じていることはどれか。
正确错误 -
问题6982
69. 问题
#(三)
ホストファミリーのお父さんが家に帰って来ると、田中さんはいつも“How was your Day?”と 質問する。お父さんは、きょう"Great"と言った。「じゃ、きょうはいい日だったんだ」と田中 さんは思った。しかし、お金を盗まれてしまったりしたような悪い ことばかりだったというお父さんの話に、田中さんが不思議がって聞いたら、"Great”と言っても、言い方によっては良い 意味にも悪い意味にもなるんだそうだ。
田中さんは、去年日本に行って同じような経験をしたアレンさんの話を思い出した。日本語が下手なのに、いつも「日本語がお上手ですね」と言われた。そう言われる度に、どうしてそう言 うのだろうかと考えたが、いつも「ありがとうございます」とアレンさんは答えた。後で日本語の先生にそのことを質問した。先生の話では、日本人は、外国人の日本語はなかなか上手になれ ないと思っているし、少しでも日本語を話す外国人に会うと「お上手ですね」というのだろう。一部の日本人は外国人との会話に慣れていないから、初めに何を言ったらいいか分からず、そう 言うのだろう、とのことだった。
田中さんは、英語でも日本語でも同じだなあ、と思った。
- 田中さんが“Great”を不思議に思った理由はどれか。
正确错误 -
问题7082
70. 问题
69. お父さんのきようの1日はどうだったか。
正确错误 -
问题7182
71. 问题
70. 文中に「同じような経験をした」とあるが、その経験はどれか。
正确错误 -
问题7282
72. 问题
71. 文中の「そのこと」の指す内容はどれか
正确错误 -
问题7382
73. 问题
72. 先生の説明と合っているものはどれか。
正确错误 -
问题7482
74. 问题
73. もし、この文章にテーマをつけるとしたら、最も適当なものはどれか。
正确错误 -
问题7582
75. 问题
#(四)
満員電車を降りようとするときなど、つい習慣で言ってしまう。「すみません、降ります」。この場合、「降ります」よりも、前の「すみません」に重点がかかっていることは言うまでもない。人 の込み合うところでだれかと肩がふれれば、「すみません」。レジで細かい金の持ち合わせがなく、 1万円札で払うことになれば、「(ア)」。
あるとき、いつものように、「すみません」と連発しながら電車を降りようとしていたら、男友達から、「どうして謝るんだ」と、大声でしかりつけられた。停車駅で降りるという当然の行為に 対して、なぜ周囲に遠慮しなければならないのか、とかれは言う。一言「降ります」と言えばいい。周囲は場所をあけるのが当然だ。
当たり前である。だが、ふだん、われわれがいつも言うこの「すみません」は、自分の非を認める意味で言う謝ることとは明らかに違っている。
たとえば、車内で席を譲ってもらった場合、正確には「(イ)」だが、「すみません」だって、別に間違いじゃない。手紙の終わりに「乱筆お許しください」と書き添えるような、そんな感覚であ る。一種の符号のようなものだが、そのおかげで雰囲気が柔らかくなれる。落し物を拾ってあげてお礼を言われるのは嬉しいが、「すみません」だって、いいじやないか。A
- 文中の「つい習慣で言ってしまう」のはどれか。
正确错误 -
问题7682
76. 问题
75. 文中の「この場合」の指すものはどれか。
正确错误 -
问题7782
77. 问题
76. 文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。
正确错误 -
问题7882
78. 问题
77. 文中に「大声でしかりつけられた」とあるが、男友達に大声でしかりつけられた理由はどれか。
正确错误 -
问题7982
79. 问题
78. 文中に「だが、ふだん、われわれがいつも言うこの「すみません」」とあるが、その「すみませ ん」の表す意味はどれか。
正确错误 -
问题8082
80. 问题
79. 文中の「(イ)」に入れるのに最も適当なものはどれか。
正确错误 -
问题8182
81. 问题
80. 筆者の言いたいことを最もよく表しているテーマはどれか。
正确错误 -
问题8282
82. 问题
#四部分:写作。(满分30分)
以下是日本某报社对“数学は人生の役に立つと思いますか’‘的问卷调査结果。请对这ー问题 表明你的观点并阐明理由。
写作要点:
1. 表明你同意哪种观点。
2. 利用调査结果来说明你持有的这种观点的理由。
3. 举例支持你的观点。
写作要求:
1. 字数为300〜350字
2. 格式正确,书写清楚
3. 使用“です、ます”体。评分可以进行审查和调整.评分可以进行审查和调整.